妄想!今週のネウロ・ページ4 ネタバレ満載でお送りしています
「ネウロ」のシーンを、人形で再現してみようという無茶なページです。※あくまでも管理人の妄想の産物です※
上にあるものほど新しいものです。カーソルオンでコメントが出ます。
WJ08号(141話)ネタ。 表紙の晴れ着弥子風にしてみました。色々足りなかったり、変な所が縫ってあったりします・・・。
来週までかかってしまうかと思った着物弥子ですが、何とか間に合いました。
帯で腰部分を真っ直ぐに固定しているのと、足袋と草履のセットがどっしりした作りなので、いけるかな?と思い、
撮影時に試しに立ててみたら立ちまして。「や、弥子が立った!!」ともの凄く感動しました(^^;)。
えー、何と言うか・・・非常に手間がかかったので、今回のネタだけじゃ勿体無くなってきたと言いますか(笑)、
着せるのにも手間がかかりますが何しろフリーサイズなので、他の女子キャラにも着せてみたいな〜と妄想中です。
番外編。 ネウロ1〜14巻×2。 ネウロアニメを録画して貰っているお礼(という名の原作ネウロ布教ですが^^;)に、ネウロ1〜14巻を贈りました。
折角なので送る前に、私の1〜14巻と一緒に撮影してみました。ちなみに左側が私のです(笑)。
WJ06・07号(140話)ネタ。 ダンボール装備、帽子のみ。ツノは早々に付けるのを諦めたんですが、色くらいは塗るべきだったでしょうか;
サイズもすっぽり被れる様に測って作った筈なのに、乗っけることしか出来ない!!・・・計算は、苦手です(爆)
ダンボール装備の性能をFF11風に考えてみようか、などと妄想してます。意外と高性能かもしれない!(笑)
WJ04・05号(139話)ネタは、最上部に載せていいものかどうか悩んだので、一応このページ最下部に置いてみます。
弥子人形の手首にチェーン、な画像です。苦手な方はご注意下さい。
WJ03号(138話)ネタ。 羽根は背中に取り付けると足元に写らなかったため、外して場所を調整してみました。DRっぽい足はまたも弥子人形のものです。
「S【ドえす】」ってタイトルだけで吹き出してしまって、なんて作品だ!と思いました(笑)
WJ02号(137話)ネタ。 面倒なのd幅を取ってしまうので、片側だけ作りました。↓三枚目の羽根(緑)が写っていないけども、ちゃんとありますよアピール(笑)
原作の羽根は、私が作るには難しすぎたので簡素化しよう、と思ったら全くの別物が出来上がった気がします^^;クリアファイルを適当に切って、なんとなく曲げてみたりして3枚作りました。
模様を入れてみるか、紙やすりかけてツヤを消してみるか等迷いましたが、下手に弄ったら一から作り直すハメになりそうだったので、そのまま使ってみました。
WJ01号(136話)ネタ。 ネウロ人形の頭を踏んでいるのは弥子人形の足です。弥子がネウロにこんな事したら、後で大変だ!と思いながら撮影しました(笑)
ネウロ人形の頭を踏んでくれる黒いズボンの人形を考えてみたんですが家には無かったので、弥子人形にズボンもどきを作り、撮影しました。
黒い靴ならロード人形でも良かったんだと撮影後に気がつきましたが、まあ・・たまにはいいか、と(笑)。
WJ52号(135話)ネタ。 彼女のネーミングセンスが大好きです。携帯破壊後のネウロの一連の動きが格好良くて、これまた大好きです(告白)。
WJ04・05号(139話)ネタはこの下にあります、チェーン(アクセサリーパーツ用)を使用しています。苦手な方はご注意ください。
WJ04・05号(139話)ネタ。 一応下に持ってきてみました。